お墓参り代行バイトは儲かる?資格や登録方法は?

今回はお墓参り代行の副業について挙げてみたいと思います。

定期的にお墓参りに欠かさず行っている人も多いかと思います。

お墓参りをする理由としては、主には亡くなった方のご冥福を祈るためや、家族の近況や出来事を亡くなった方へ報告をするためという目的があります。

しかし近年ではお墓参りをしたくても中々できないといった状況や事情を抱えている人が多くいます。

そのような方々の代行としてお墓参りをしてあげるお仕事がお墓参り代行バイトの副業です。

スポンサーリンク

お墓参り代行バイトの仕事内容は?

お墓参り代行バイトの仕事内容はその名の通り、依頼主に代わってお墓参りを代行してあげる事です。

お墓参りをしたいが仕事等が多忙で中々自分が行けない・高齢で遠方のお墓まで行くのが困難・小さい子供がいるので遠方まで行けない・もう少しお墓参りの回数を増やしてあげたい等、お墓参りをしたいというニーズは様々です。

中には代行者に墓参りをしてもらうなんて不作法と考える人もいるのかもしれませんが、お墓を汚れているままに放置してしまったり、全くお墓参りに行く事ができないようでは面目ないと考える人も中にはおり、代行者を利用してでもお墓参りをしてもらいたいと考える人もいるようです。

 

お墓参り代行バイトの仕事内容としては、依頼主に依頼された指定のお墓に行き、以下のような作業を行います。

  • 墓前で合掌礼拝
  • 生け花をお供えしてあげる
  • お線香やお水をあげる
  • 墓石の洗浄
  • お供え物の取り替え
  • お墓の周りの雑草を綺麗にする
  • ゴミ拾い・清掃

 

その他にも代行業者によっては、お墓に汚れが付着しにくくなる特殊な液剤を使用した洗浄や、光沢が出る墓石コーティングをしている業者もあります。

また依頼者側からしてみれば「本当にきちんとお墓参りをしてくれたのか」と疑問を抱いてしまう人もいるでしょうから、作業前と作業後は代行者がお墓を写真撮影して依頼者に送付するといったサービスを敷いている代行業者も多くあります。

またお墓参りを代行する以上はやはり気持ちの問題も大切で、きちんと弔いの気持ちを持って作業をする事が求められます。

 

お墓参り代行バイトの求人・募集は?

お墓参り代行のアルバイトをするにはお墓参り代行業者のHPなどから申込みをする事が一般的です。

一般的な求人誌やネット求人には掲載される事は少ないと考えておいた方が良いでしょう。

またお墓参り代行業者だけではなく、便利屋さんハウスクリーニング業者・シルバーセンター・一括代行業者などでもお墓参り代行業をしている事も多いので、それらの業者のHP等から申込みをする事も出来ます。

 

ただしお墓参り代行の登録者は意外と多く、現在は募集を打ち切っている業者も多いです。

多くの業者のHP等を見ても「現在は募集をしておりません」といったコメントを見かける事も多いでしょう。

 

やはり登録者が多過ぎる事や、お墓参りの需要自体がお盆やお彼岸等のシーズンに集中的に偏りがある事・テレビやマスコミを通じてお墓参り代行がメジャーになってきて応募者が多い事などから、お墓参り代行バイトの仕事にありつく事自体が難しい状況と言えます。

そのため今から業者へ登録を希望したとしても、登録自体が出来ない場合や、仕事がなかなか廻ってこない可能性があります。

 

お墓参り代行の料金の相場は?

お墓参り代行の料金の相場としては、お墓の清掃やお花のお供えなど一般的なサービスとしては1~2万円程度が相場となっています。

ただし個人で請け負っているような代行者であれば1万円弱で引き受ける所もありますし、お墓の状況確認のみのサービスであれば5千円程度の業者さんもあります。

ここにお墓の写真撮影や墓石クリーニングを含めると、更に高額になります。

またお墓参り代行は作業内容は似通っているものの、業者によって料金が大きく異なり、中にはオプション費用が大きくかかる業者もありますので、他社等とよく比較検討する必要があります。

 

お墓参り代行バイトの給料はいくら?

お墓参り代行バイトの給料は1回あたりの報酬制となっている事が殆どです。

平均的な報酬としては3000~5000円程度の報酬が多くなっています。

少ないと感じる方もいるかもしれませんが、お墓参り自体が長時間行うものでもありませんので、この程度が相場となっています。

お墓参り代行バイトは仕事の募集自体は少ないですが、お盆やお彼岸に需要が高まる仕事でもあり、副業としても適しています。

 

また代行業者によって作業内容に応じたプランを幾つか設けている所もあり、その作業内容やプランによっても報酬は増減します。

お墓までの交通費については別途支給される場合と交通費込みの業者があり、またお墓参りの作業時間は1~2時間で終わる事からしても、割りの良い副業という事は言えるのかもしれません。

ただしお墓の場所によっては遠方まで移動しなければならない事も多く、移動時間を考えると1日にこなす件数も2~3件が限度であり、多くの報酬を稼ぐ事は難しい副業と言えます。

本業として他に仕事を持ち、副業やサイドビジネスの一つとしてお墓参り代行バイトを行うのが良いのかもしれません。

スポンサーリンク

お墓参り代行バイトに資格は必要?

お墓参り代行をするには何か特別な資格は必要なのでしょうか。

答えとしては、お墓参り代行をするには特別な資格はいりません。

一般の無資格者であってもお墓参り代行のお仕事をすることが出来ます。

 

ですが逆に言えばそれは参入障壁が低いことでもあり、専業の墓参り代行業者だけでなく便利屋や石材店・仏壇店・ハウスクリーニング業者など、様々な業界や業種がこのビジネスに注目をしています。

今後本格的に高齢化社会を迎えるにあたり、増々需要が見込めそうなビジネスと言えます。

お墓参り代行は無資格でも可能ですが、今後は業者同士の競争が激化していく事も予想される事から、より一層のサービスの充実が求められるとも言えるでしょう。

 

お墓参り代行業で起業は可能?

先ほども書いたように、お墓参り代行バイトは登録ができる代行業者が少なくなっていたり、仕事がなかなか回ってこないという人も多くいます。

またお墓参り代行は専門の代行業者だけではなく、便利屋やクリーニング業者の業務の1つともなっており、免許や資格も必要がないため、誰にでも開業できる参入障壁の低い仕事でもあります。

 

そのためもし今からお墓参り代行の仕事に本気で取り組むのであれば、自分で起業して代行業を立ち上げてしまうという方法も考えられます。

代行業は基本的な清掃やクリーニングのみであれば通常のお墓参りと変わらず特殊なスキルも必要ありませんし、HPやSNS等を中心に集客する事も可能でしょう。

墓参りに行けない人のニーズを汲み取り、忙しい主婦層や高齢者の多い老人ホームなどターゲットを絞った営業が求められます。

またお墓参り代行サービスには主に3種類あり

  • お墓の現状確認(お墓参りや掃除はしない)
  • お墓参りだけをする(掃除は行わない)
  • お墓参り+お墓掃除(墓参り+清掃)

といったサービス内容があります。

 

ただしこれだけ代行業者の競合他社が多くなっている事を考えると、やはり基本的な墓参りや清掃だけでなく、写真撮影や墓石洗浄など、様々なサービスを充実させている方が注目を集めやすいように思います。

墓参り代行は石材店等も参入していると考えられるため、本格的な清掃・洗浄を行う場合には墓石の石質を十分に理解して実施する必要も出てくるでしょう。

また墓参り代行の特有の事柄として、お寺・霊園は第三者が入ることをあまり好んでいない場合があります。

この点においてもお寺・霊園に理解をしてもらえるように、地道な営業が求められるでしょう。

 

お墓参り代行ビジネスの難点は認知度がまだまだ低い所です。

このような仕事の専門団体なども無いようですし、認知度の低さから顧客からしても信用面に欠ける部分もあります。

そのため地道な営業を通して少しずつこの仕事を知ってもらうと共に、受注した1つ1つの仕事をしっかりとこなしていき、顧客に満足してもらい信頼を得ていくより他ないような気もします。

今後のニーズは一定数あるかと思いますが、安易な気持ちでの起業はお勧めはしません。

 

墓石クリーニングって儲かるの?

墓石は数百年と長年使い続けるものです。

何世代にも渡って使い続けられる墓石ですが、それでも少しずつ劣化していく事は否めません。

墓石の種類や材質によっても異なりますが、買い替えるとなると高額なお金が必要になります。

 

もし墓石をリフォームするとなると、墓石を買い替えたりクリーニングをする方法があります。

クリーニング費用としては3~20万程度かかりますので、儲かるのでは?と考える方もいるのかもしれません。

確かに石を磨く材料等は個人でも入手できますが、墓石クリーニングは特殊な洗浄方法コーティング技術を用いる為、素人がやれば墓石に傷が付いてしまうとも限りません。

その為最初は専門知識を持つ業者に指導を仰いだりFCに加盟する等、技術を学ぶ必要があるでしょう。

 

墓石の掃除やクリーニングは意外に体力が必要な事から、今後更に高齢化が進む点からすればある程度需要が見込めそうな気もしますが、墓石クリーニングの市場自体がまだまだ未成熟である事から、どの程度の需要が見込めるのかは不透明かと思います。

また前述したように高額な墓石をクリーニングするからには薬剤等の専門知識が必要になりますし、今後若年者を中心にお墓への関心が徐々に薄まっていく事があるとすれば、ニーズが先細りになる可能性もゼロとは言えないのかもしれません。

ニッチな市場でありビジネスとして面白そうな気もしますが、墓石クリーニング単体でというよりは墓参り代行などの付加サービスの一つとして進めていく方がスムーズな気もします。

 

お墓参り代行バイトのつらい所は?

お墓参り代行バイトのつらい所は前述したように、仕事が中々回ってこない事があるという事です。

今や登録者数だけではなく代行業者の数を見てもかなりの数が存在し、登録はしてみたものの中々仕事にありつけないといった声もよく聞かれます。

また墓参り代行は単純作業が多い事からアルバイト気分で行う人もいるかもしれませんが、やはりお墓参りは弔いの気持ちを持って行うものであり、また作業前と作業後に写真撮影をして依頼者に送付する場合もあるのでいい加減な仕事は出来ません。

 

お墓が遠方になる事も多く、移動時間を含めると思ったよりも稼げないといったケースもあるようです。

また人によっては霊的な話や心霊現象を信じるという人もいるようで、他人のお墓を清掃する事に抵抗を感じる人や、霊感が極端に強い人はこの副業は不向きと言えるのかもしれませんね。

今回はお墓参り代行の副業について挙げてみました。

スポンサーリンク