中途採用の面接で結果が遅い8つの理由と対応方法

今回は中途採用の面接で結果が遅い時のケースについて挙げてみたいと思います。

中途採用の面接後、なかなか結果連絡が来ない場合があります。

一次面接・二次面接など面接を重ね、自分でも好感触だったのに連絡が来ないと気持ちばかり焦ってしまいますね。

中途採用の面接で結果が遅いのには幾つかの理由があります。

今回は結果連絡が遅れている理由とその対応について触れてみます。

スポンサーリンク

中途採用の面接結果が遅い!いつまで待てば良い?

中途採用の面接結果が遅い場合、いつまで待てば良いのでしょうか。

その事ばかり気になってしまい他の事が手に付かず、毎日ポストの中を頻繁に確認している人も多い事でしょう。

 

中途採用の面接結果については、大抵の企業では面接終了から一週間以内には選考結果を通知するのが一般的です。

遅くとも10日以内には面接の結果連絡がくるのが普通で、それ以降になっても連絡が無い場合は遅いと判断しても良いかと思います。

もし選考に一週間以上かかっている場合には、企業側から「もう少しお持ちください」等の連絡がくる事もありますが、連絡も来ない場合には採用担当者に問い合わせをしてみても良いかもしれません。

 

中途採用の面接の結果が遅い理由は?

それでは中途採用の面接結果が遅い理由にはどのような事情があるのでしょうか。

考えられる理由を幾つか挙げてみます。

 

①応募者が多い(面接に時間がかかっている)

中途採用であっても、面接期間をいつからいつまでと定めて面接を実施している事が多いです。

応募者が多すぎる場合には予定以上に時間がかかってしまっているケースも考えられます。

 

②もう少し他の候補者も検討したい

逆に応募者が予定よりも少なかった場合やもう少し時間をかけて選考をしたい場合、既に面接が終了している応募者への結果連絡が遅れる場合があります。

 

③社内調整に時間がかかっている

社内で採用の可否について話し合いが継続中の場合など、社内調整が付かずに面接結果の連絡が遅くなる場合があります。

 

④採用担当者が不在・出張中

中途採用の場合でも、採用担当者が不在にしていたり出張していると、採否の判断が付かずに面接結果の通知が遅くなる事もあります。

 

⑤他の候補者の回答待ち

他に良い応募者がいる場合、その方の回答を待っていて結果連絡が遅れている可能性もあります。その応募者の回答次第で、採否が決まる事もあります。

 

⑥他の業務が忙しい

中小企業などでは特に、人事担当者が他の業務を兼務している事も少なくありません。

他の業務が忙しい場合には面接結果の通知を出すのが遅れる場合もあります。

 

⑦不採用のため通知が後回しになっている

企業によっては採用者の連絡を優先し、不採用者の通知を後回しにする企業もあります。

 

⑧通知が郵送のため電話連絡よりも時間がかかる

電話やメールと異なり、郵送の結果通知の場合にはある程度の時間がかかる場合があります。

スポンサーリンク

面接結果が遅いのは不採用だから?

面接結果が遅れている場合、「不採用になったのでは?」と不安がよぎる人もいるでしょう。

上記のように中途採用の面接結果が遅いのには様々な理由があり、必ずしも不採用となったとは限りません。

 

ですが面接中に採用担当者が以下のような態度・姿勢を見せた場合には注意が必要です。

  • 面接時間が短い
  • 入社可能日を聞かれない
  • 勤務地や仕事内容の説明がない
  • 給与・待遇などについて説明がない
  • こちらの回答に対し面接官の反応が薄い
  • 面接中に仕事以外の関係のない話題が多い

 

面接中に担当官に上記のような態度が見られた場合、もしかするとそれは不採用サインであった可能性があります。

もし面接中にこのようなサインに気付いた場合には、出来ればその場で態勢を立て直してアピール方法を変える等、臨機応変な対応が必要です。

 

面接結果が遅い場合の問い合わせのメール文例

通常の中途採用面接であれば、面接終了から一週間以内には結果通知が来るのが普通です。

もし一週間待っても連絡が来ないようであれば、こちらから問い合わせ連絡をしてみても良いでしょう。

電話連絡をするという方法もありますが、相手が多忙な場合にはメールで問い合わせをしておくのが無難と言えます。

以下は面接結果が遅い場合の、簡単な問い合わせメール例です。

 

選考結果の日時を指定されていない場合

件名:選考結果につきまして

いつもお世話になっております。

○月○日に○○職種で面接をして頂いた○○(自分の名前)と申します。

先日はご多忙のところ面接の機会を賜り、ありがとうございました。

〇日に貴社の面接にお伺いしましたが、合否の結果につきましていつ頃ご連絡をいただけるかお教え頂くことは可能でしょうか。

本来ならば面接時に確認すべきところ、このようなご連絡を差し上げる事となり誠に申し訳ございません。

お忙しい所申し訳ございませんが、お手すきの際にご連絡をいただけますと幸いです。

恐れ入りますが宜しくお願い致します。

○○(自分の名前)

 

選考結果の日時を指定されている場合

もし選考結果の日時を「〇月〇日までにご連絡します」と指定されていた場合には、以下のように問い合わせをしてみても良いでしょう。

件名:選考結果につきまして

(前略)

○○日までに選考結果をご連絡頂けると伺ったのですが、現時点でお返事を頂戴していませんでしたので、いつ頃ご連絡を頂けるか確認をしたくお電話させて頂きました。

お忙しい所申し訳ございませんが、お手すきの際にご連絡をいただけますと幸いです。

恐れ入りますが宜しくお願い致します。

面接結果の通知が遅れている場合であっても、採用担当者からしてみれば「問い合わせ=催促された」と取られてしまう可能性もありますので、あくまで確認のためという目的で丁寧に問い合わせをするようにしましょう。

 

中途採用で面接結果が遅いケースまとめ

中途採用で面接結果が遅いケースについて幾つか挙げてみました。

面接結果というのは誰もが気になる所であり、特に中途採用の場合には結果が早く知りたいという場合も多いかと思います。

毎日気になって気持ちばかり焦ってしまう事もあるでしょう。

ですが大抵の場合には一週間程度じっくりと待てば、企業側から何らかの通知や連絡がくる事が殆どですので、じっくりと待つようにしましょう。

面接結果が遅れていてもその対応方法を間違えて転職に失敗しないように、慎重に対応をしたいですね。

それでは今日はこの辺で。

スポンサーリンク