駐車監視員の給料は?仕事内容や勤務時間なども解説

今回は駐車監視員の副業について挙げてみたいと思います。

車を運転するドライバーであれば気になる事も多い駐車監視員。

どこかに路上駐車をしていていつの間にか標章を貼られていたという悔しい思いをした事がある人もいるのではないでしょうか。

ちょっとの時間であれば…とついつい違反駐車をしてしまい、後日違反金を納めるハメになってしまった苦い経験を持つ人も多いかと思います。

スポンサーリンク

駐車監視員の仕事内容は?

駐車監視員の仕事内容は違法駐車を探して警察に連絡をするのが主な仕事になります。

以前は放置駐車や違法駐車は警察が取り締まりをしていましたが、2006年の道交法改正によりこの業務の一部が民間業者に委託されるようになりました。

 

そのため皆さんがよく街中で目にする駐車監視員は正確には公務員ではなく、その民間業者(警備会社など)に雇われている監視員です。

ですが駐車監視員も「みなし公務員」という扱いになっており、公務を代行したり法律においても公務員の扱いを受ける事になりますので、もし駐車監視員に暴行を振るったりするような事があれば公務執行妨害で逮捕される恐れもあります。

 

主な作業内容としては2人1組~数名で行動をし街中を巡回します。

巡回は徒歩で廻る事もあれば、車を使用する事もあります。

監視員が違法駐車を見つけると携帯端末に違反データを登録し、プリンターで確認標章(ステッカー)を作成し車両に貼り付けします。

そして違反車両をデジカメで撮影し、警察へ連絡(警察署長への報告)をするといった流れが一般的です。

 

あくまで駐車監視員が担当する業務は違反車両を発見するに留まり、ドライバーに遭遇しても違反金をその場で徴収したり、キップを切るような事はありません。

警察に連絡をし罰金の徴収や違反車両の撤去・引き渡しは警察側で行うことになります。

また取り締まりは放置駐車が対象になる為、車に人が乗っていれば標章の取付けはできない事になるので、車内に人が乗っているかどうかをしっかりと確認する必要があります。

 

仕事時の制服については主にはモスグリーン色の制服を着用し、またみなし公務員という位置付けでもある事からヒゲや染髪等の身なりにも厳しい会社が多いのも特徴的です。

また業務には「駐車監視員資格」が必要になりますが、入社時から必ずしも資格を取得している必要はなく、資格取得支援を実施している会社や、資格を取得できるまでは他の業務(警備業務など)を紹介してくれる会社もあり、資格取得までの期間、職を失ってしまうといった事も少ないでしょう。

 

またみなし公務員ではあるものの、ダブルワークOKとしている会社や短期勤務可能な会社等もある為、実際には副業的に活動している人もいるようです。

年代的にも50~60代の年齢層が多い事から、既に本業をリタイヤした人や若者職場が苦手な人も比較的取り組みやすい環境でもあるのかもしれません。

 

また警備業は季節によって仕事ボリュームが変動しやすい一面がありますが、駐車監視員は一年通して仕事があるので、その意味では安定している職とも言えます。

ただしノルマが無いとは言え、ある程度の取り締まり目標が設定されているケースや、ドライバーと口論になってしまうケースもある等、時には苦労や厳しさを感じる仕事でもあります。

またシフト制を敷いている会社も多く、日中の業務もあれば深夜帯にも巡回をするケースもある為、ある程度シフト時間に融通が利く人に向いている仕事とも言えるでしょう。

 

駐車監視員の給料は?

さて駐車監視員の仕事の給料ですが、求人元の会社やエリアによっても多少変動はありますが、主に「日給制」を敷いている会社が多いように思います。

日給ベースで言えば8000~9000円程度の給料を出している会社が多いでしょう。

週5日勤務したとすれば月に15~17万円程度の給料は稼げる事になりますし、交通量が多い都市部ではもう少し高めの給料となっている会社もあります。

 

また駐車監視員は雇用形態も様々で、会社によってアルバイト・契約社員・正社員などの募集があります。

駐車監視員の給与・年収

  • アルバイト:時給900円~1000円程度
  • 正社員:年収200~300万円程度

 

加入条件を満たしていれば社会保険に加入することができ、また別途交通費なども支給される会社が多いです。

また駐車監視員の勤務時間は一般的に朝8時頃~翌朝5時頃までの間を交代制で稼働している事が多いので、深夜時間帯の勤務の募集もあります。

深夜勤務の場合には深夜手当が支給され、日給ベースでも11000~12000円程度の給料を稼げる会社が多いでしょう。

 

また会社によっては別途資格手当等を支給している会社もあるようなので、少しでも条件が良い会社を選択したい所です。

給料の支給形態も週払いに対応している場合があるので、副業としても検討できます。

 

どの雇用形態にしてもさほど高収入とは言えない仕事ではありますが、中高年になり年齢的に就ける仕事が激減していく中では駐車監視員は貴重な収入源となっているような気もします。

また若年層はこれらの仕事を敬遠する傾向があるので、特に中高年者は仕事に就きやすい傾向もあります。

職務上、時にはドライバーとのトラブルに発展するケースもありますが、そのような状況下でも若年層よりは経験豊富な中高年の監視員の方が比較的落ち着いた話し合いが持てるといった事もあるのかもしれません。

スポンサーリンク

駐車監視員の給料は歩合制じゃないの?

中には駐車監視員の給料を歩合制と考えている人もいるようです。

確かに違法駐車を見つけていくとなると、「違法駐車車両のチェック数に応じて歩合が支給される」と考える人がいても不思議ではありません。

 

ですが基本的に駐車監視員は日給制や時給制が多く、チェックした車両の数に応じて歩合が支給されるという事はないでしょう。

また歩合制にしてしまうと、中には不正をする監視員も出てくる可能性がゼロではないような気が個人的にはします。

もちろん歩合制でないからと言っても、勤務はきちんとこなす必要があります。

特に駐車監視員のような職業はサボったりしていると世間の目が厳しいため、しっかりと業務に取り組むようにしましょう。

 

駐車監視員にボーナス・退職金は出る?

駐車監視員はボーナスや退職金は出るのでしょうか。

残念ながら、私が知る限りでは駐車監視員でボーナスが出たという事例は聞いたことがありません。

警備会社等の規則にもよるかと思いますが、一般的に駐車監視員は日給・月給制などが多くそれ以外のボーナス・退職金等は支給されないのが普通と考えておいた方が良いでしょう。

 

駐車場監視員の勤務時間は何時まで?

駐車場監視員の勤務時間はエリアによっても異なり、朝8時~夜21時頃までのエリアもあれば、朝8時~翌朝5時頃まで勤務しているエリアもあります。

大抵は8時間シフトで交代制となっており、特に交通安全強化期間は活動が活発になる傾向があります。

またみなし公務員と言うと土日はお休みのようなイメージもありますが、駐車監視員は土日でも勤務があります。

特に繁華街等は夜中でも駐車監視員が多く活動しています。

 

駐車監視員は雨の日でも勤務する?

駐車監視員の仕事は、台風等の暴風雨では中止になる事もあるようですが、普通の雨では通常通り勤務が実施されます。

雨の日だけでなく夏の猛暑の日なども、基本的に関係はありません。

特に途中でいきなりが降り出すと車まで戻るドライバーが少なくなるので、違法駐車が増えるようです。

屋外での勤務になるため、天候に限らず外を歩き続ける仕事がイヤな人は不向きと言えるのかもしれません。

屋内での副業を希望する方はパーキングスタッフ(駐車場アルバイト)のお仕事を検討することもできます。

関連記事:パーキングスタッフのバイトは楽?仕事内容や志望動機も解説

 

駐車監視員のつらい・大変な所は?

駐車監視員のつらい所は、まずやはり前述したようにドライバーとのトラブルに発展する可能性もあるという事です。

いくら違反内容を説明をしても納得してもらえないドライバーや、嫌味や苦情を言ってくるドライバーも中にはおり、仕事の報われなさに嫌気がさしてしまう事も時にはあるかもしれません。

以前には自分の車が違法駐車とされた事に腹を立て、駐車監視員に暴行を加えたドライバーもいましたが、監視員自身もそのようなリスクがある事は頭の片隅に入れておいた方が良いでしょう。

 

また基本的に外での巡回になるので、ちょっとした悪天候であっても仕事は決行されます。

車を使う事もあれば徒歩・自転車での巡回もあるので、体力に自信がない人や室内でのデスクワークに慣れている人は苦痛に感じる事もあるかもしれません。

特に真夏や梅雨時・真冬の外での巡回はきついと感じる事もあるでしょう。

 

また歩行者の中には駐車監視員を警備員等と勘違いしている人もいて、巡回をしていると道案内等を頼まれる事もよくあります。

普段巡回をしているエリアなので案内にはさほど困るケースは少ないものですが、それでも制服を着て仕事をしている以上は意外にも周囲からどのような仕事・作業をしているのか見られている事も多いものです。

軽率な行動は慎み監視員としてのきちんとした行動を意識して巡回したいですね。

 

駐車監視員の給料・仕事内容まとめ

駐車監視員の給料や仕事内容などを挙げてみました。

駐車監視員は確かに大変なお仕事ではありますが、街中の違反駐車を取り締まる大切なお仕事です。

時にはドライバー等から様々な偏見を持たれやすい仕事ではありますが、それだけにやりがいを感じるお仕事なのかもしれません。

 

駐車監視員に興味がある人は挑戦してみるのも良いのではないでしょうか。

今回は駐車監視員について挙げてみました。

スポンサーリンク