並び屋バイトの副業とは?時給や仕組みを徹底解説

今回は並び屋の副業について挙げてみたいと思います。

新発売の品や人気のある商品をGETするには行列は避けられません。

並び屋の仕事は「並ぶこと」が仕事であり、これ以上シンプルな仕事も珍しいですね。

しかしイメージではラクそうな仕事に見えますが、実際には並び屋ならではの苦労があったりもします。

ここでは並びやの詳しい仕事内容や収入面について挙げていきます。

スポンサーリンク

並び屋のバイトとは?

並び屋バイトの仕事内容は前述したように行列に並ぶ事が仕事になります。

なぜこのような仕事が必要になるかと言えば主には並ばないと入手できない人気の商品やサービスがあるからです。

例えばアイドルのコンサートチケットや新発売の通信商品・握手会などの整理券・限定品のブランド・入手難のゲーム・花火やお花見の場所取りなど、発売前や開催前から人気があり行列ができる商品の場合は、何時間も前から並んでおく必要があります。

中には徹夜で数日間行列に並んでおかなければならない商品もあります。

 

しかしサラリーマンの方々など、普段時間がなく長時間行列に並ぶことが出来ない人もいます。

また行列に並ぶのが苦痛で、お金を支払ってでも誰かに商品をゲットしてもらいたいと考える人もいるでしょう。

実際に人気商品の中には発売時に購入できないと、後から高値がついてしまい、後々にオークション等で数倍の値段になって販売されてしまう事も少なくありません。

そのため自分で並ぶ事ができない人たちの一部は、並び屋代行に仕事を依頼します。

 

並び屋バイトの仕事内容は?

並び屋のバイトと聞いても本当は何か他にも仕事を任されるのでは?と勘繰ってしまう人もいるかもしれませんが、実際に本当に並ぶだけの仕事であることがほとんどです。

ただし依頼された商品をゲットしなければならない為、行列の先の方で早めに並んでおく必要があります。

また並んでいる時間も数時間~丸1日程度に及ぶ事もあり、行列の中で夜を過ごす事もあります。

長時間になればなるほどこの仕事は忍耐力との闘いになり、特に真夏や真冬の気候の中での並び仕事は、ひたすら「耐える」メンタルの強さが必要とされる副業です。

また途中で行列を抜け出す訳にもいかず満足にトイレにも行けない事もあるでしょう。

 

ただし持ち込みは特に制限される事は少なく、スマホやPC・本・ゲーム・食べ物や飲み物・防寒具・バッテリーなどを自由に持ち込む事が出来ます。

そのため暇つぶしとなるアイテムや、気候によっての温度調節が可能な衣類などを持って行くと良いでしょう。

またそれでもどうしてもトイレ等に行きたくなる事はありますので、友人と一緒に並び屋仕事をしたり、行列の前後の人と顔見知りになっておく等の工夫も必要です。

 

並び屋の仕事を始めるには?

アルバイトの仕事をする場合には求人誌やネット求人から応募をするのが一般的ですが、並び屋の副業を始めるには一般的な求人媒体では見つける事が難しい場合も多いです。

そのため並び屋代行業者のHPなどから応募し、登録をしてからお仕事を始めるケースが多いでしょう。

 

例えば並び屋バイトで有名な「ならびや屋本舗」では、アルバイトの登録をすると、登録したメールアドレスに仕事の詳細が送られてきます。

もしその仕事を引き受け可能な場合には連絡をし、仕事をするといった手順になります。

 

また並び屋バイトの仕事は、並び屋代行の業者だけでなく、便利屋などでも同様に並び仕事を請け負っている会社があります。

並び屋の仕事をするからには週の内で自分が空いているスケジュールを確認される事も多いでしょうし、やはり時間に余裕のある人が向いている副業です。

 

また便利屋であれば並びバイトの他にも、家電修理や買い物代行・草むしりやゴミ処理・不用品回収など様々な仕事を請け負うケースもあるので、過去の経験を問われるケースもあるでしょう。

ただし年齢制限がある事は少ないので、興味がある人は挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

 

並び代行の料金はいくら?

お金のやりとりの写真

それでは顧客が並び屋さんを利用する時の料金はいくらくらいになっているのでしょうか。

これは代行業者によって異なりますが、基本的には以下のような料金体系になっている業者さんが多いかと思います。

利用料金=基本料金(並び時間)+交通費(出張費)

並び時間によって料金は異なります。

例えば基本料金が1時間あたり2000円で、かかった交通費も2000円だった場合、2時間の並び時間だった場合には

2000円×2h+2000円=6000円程度の料金がかかる事になるでしょう。

 

この他にも時間帯によって深夜料金がかかったりキャンセルした場合にはキャンセル料が発生する場合など、依頼内容によって別途オプション料金等が発生する場合もありますので、事前にきちんと料金体系を確認した上で利用するようにしたいですね。

 

並び屋バイトの時給・給料は?

並び屋バイトの給料相場としては時給1000~2000円程度の会社が多く、シンプルな作業にしては割りの良い時給体系かと思います。

時給の幅が広いのは、案件によって報酬が異なる事や各種手当が付くことなど、その仕事内容によって金額や報酬が異なるからです。

ですが仕事内容を考えても、並び屋バイトは高時給の部類に入ると思います。

 

例えば5~6時間並び屋仕事をすれば1万円以上の収入を得られるケースもあり、仕事の需要さえあれば副業としても十分に成立するでしょう。

またその他にも深夜の並びやお盆・正月など休暇時期の仕事は別途手当が付く事もあり、思わぬ高収入を得られる事もあります。

 

並び屋会社の料金体系としては時間単位で顧客から料金を取っている会社が多いかと思います。

例えばチケットを入手するのに3時間要したとすれば並び屋業者側に入る料金は6000円~など、依頼された商品を入手するのに必要な時間単位で料金が決まってきます。

またその他にも行列場所までの交通費や出張費・車両費などが別途かかる場合もあります。

トータルで見ても、並び屋バイトの副業はシンプルながら高時給で稼ぎやすい仕事と言えます。

スポンサーリンク

並ぶのはどのような商品?

並び屋のバイトで行列に並びGETする商品というのはどのような物が挙げられるでしょうか。

やはり人気がある商品は入手難の商品である事が多いようです。

例:

  • コンサートチケット
  • お花見の場所取り
  • 傍聴券獲得
  • 花火大会の場所取り
  • アイドルイベントの整理券
  • 限定ブランド品
  • iphone新作などIT系商品
  • 人気ゲーム

 

並び屋に依頼する人はどんな人?

並び屋バイトに依頼してくる人はどのような人が多いのでしょうか。

様々な人がいますが、主には以下のような人が挙げられます。

 

  • 時間が取れずに忙しい人
  • サラリーマン等、夜間に並ぶことが出来ない
  • 妊婦さん
  • 学生さん
  • 入手難で、自分で普通に並んだのではGETできない
  • 朝早くに起きられない
  • 家が遠方で並ぶことが出来ない

 

様々な事情を持つ人が並び屋に仕事を依頼してくるようですね。

 

並び屋を行う会社・サイトは?

ここでは並び仕事の業務を行っている会社・サイトをご紹介します。

また並び仕事以外にも様々な業務を請け負っている会社もあります。

 

ならびや本舗

http://www.narabiyahonpo.com/index.html


便利屋!お助け本舗

http://narabi-otasuke365.jp/


便利屋東京アットマン

http://www.attoman-bs.com/other/line.html

この他にも便利屋さんや代行業者も含めると、幾つもの会社があります。

 

幼稚園で並び代行を利用する?

先ほども挙げたように、並び代行業者を利用する人の目的は様々です。

珍しいケースでは幼稚園の願書提出で並び代行を利用する方もいるようです。

確かに幼稚園の願書提出というのは先着順になっており、早めの順番を取るためには早朝から並んでおく必要があります。

特に人気のある幼稚園や先生の評判が高い幼稚園ではこのような事が起こるのでしょう。

 

ですがいくら子供の入園のためとは言っても、雨の日や寒い時などは長時間並ぶのも大変ですし、願書提出のために徹夜覚悟で保護者が路上に立っているのは大変な事なのかもしれません。

そのためこのような時にも並び代行業者を利用する機会もあるようですね。

その他にも代行業者でなく、家族や友人に並びをお願いするといった方もいます。

ただし幼稚園によっては提出時に入園者の名前等を確認するケースもあるかもしれませんので、事前にしっかりと確認した上で利用するようにしましょう。

 

並び屋の副業のつらい所は?

並び屋仕事のつらい所は、やはり行列待ちする時間が長く忍耐力が必要な所です。

3~4時間ならまだしも徹夜で並ばなければならない時などは厳しいでしょう。

特に寒い時期などは防寒がしっかりしていないと意識がもうろうとしてくる人もいます。

やはり暇つぶしグッズや気温調節がしやすい衣類着用で臨んだ方が良いでしょう。

またトイレ等に満足に行けない場合もあります。

 

また並び屋の仕事の依頼がくる時は会社側からメールアドレス宛てに仕事詳細が送られてくる事が多いですが、その日にちや時間帯が自分のスケジュールとマッチングしない時もあります。

無職やフリーターさん等であれば時間の融通が利きやすいかと思いますが、サラリーマン等であれば本業があるので時間都合がつかない事も多いでしょう。

特に並び屋バイトは顧客からの緊急的な依頼も多く、前もっての段取りができないケースもあるので、やはり時間の自由が利く人に向いている副業と言えます。

 

また並び屋仕事だけを専業で行っている会社は比較的少なく、多くは便利屋の中の1業務として並び仕事を請け負っている会社が多いように思います。

そのため並び仕事以外の便利屋としての仕事も任される可能性があり、体力的に厳しい仕事や技術が必要な仕事など、並び屋以外の仕事を任される可能性もあります。

どうしても並び仕事のみを希望するのであれば並び屋を業務の中心にしている会社を選択した方が良いでしょう。

 

並び屋バイトの副業まとめ

並び屋バイトはシンプルな仕事ではありますが、それだけにきつい部分や工夫が求められる事もあります。

ですがあまり複雑な作業をしたくない人や、時間に余裕が空いている人には向いている副業とも言えます。

人の役に立つ仕事でもあるので、行列に並ぶことが苦にならない人にとっては割りの良い仕事になりそうです。

並び屋の副業に興味がある人・時間が空いている人などは挑戦してみるのも良いかもしれませんね。

今回は並び屋の副業について挙げてみました。

スポンサーリンク