バイク便アルバイトの副業は稼げる?給料は?深夜が狙い目?

今回はバイク便バイトの副業について挙げてみたいと思います。

荷物を送るというと宅急便等をイメージする人も多いかと思いますが、バイク便を利用している人もいます。

バイク便を利用する顧客側の事情は様々ですが、特に荷物を早く送り届ける必要がある場合にバイク便がよく利用されます。

またバイク便だけでなく自転車便メッセンジャーが活躍している現場もあり、交通渋滞の合間を縫うようにしてバイク便やメッセンジャーは迅速に荷物を送り届けます。

スポンサーリンク

バイク便アルバイトの仕事内容は?

バイク便のアルバイトの仕事内容は依頼主から依頼された荷物を送り先へ届ける事です。

主に法人の利用が多く、取引先へ早急に書類を届けてほしい・機材等を早めに相手先企業に届けたい等のケースで利用されます。

 

会社によっては都内や近県なら1~2時間で配送してしまう等、配達にはスピードが求められます。

バイクでの運送となるため大きな荷物は運べませんが、その場合は車を使用して運送する事もあり、その他にもバイクだけでなく電車や飛行機を利用して送り先へ届けるといった事もあります。

法人利用が多いため平日の利用が多く、バイク便は土日の需要が減りやすいのも一般的な業種とは異なる所です。

 

バイク便バイトの仕事内容としては、事務所に出社するか仕事が発生しやすい場所付近で待機する事から始まり、仕事受注の連絡が入るまでその場でスタンバイします。

そして受注が入ると依頼主と配達先を確認し、まず依頼主の元へ荷物を受け取りに行きます。

そして依頼主から荷物を集荷し配達先へ向かいます(この時点で会社へ集荷完了連絡を入れる事もあります)。

そして配達先で荷物の受け渡しを完了し事務所へ配達完了の連絡を入れ、バイク便としての一つの仕事が完了する事になります。

 

会社側はドライバーの位置を把握しており、次の受注案件に近い距離のドライバーへ仕事を割り振る事が多く、配達が完了すると会社から次の配達案件の連絡が入り、次の依頼主の元へ向かうといった流れになります。

バイク便を利用する顧客はやはり配達スピードを求めているケースが多い為、遅延する事なく送り先へ届ける事が必要です。

特にオフィス街など都心部での仕事受注が多く、都内の地理や抜け道などを把握している人の方が有利と言えます。

 

またいくら会社から指示があるとは言え、実際の行き先への道のりや時間の使い方・会社への入館方法などは自分で考えて判断しなければなりません。

一人で仕事を完結するという意味ではバイク便バイトは責任感の伴う副業でもあります。

また似た副業バイトとして自転車便メッセンジャーもありますが、スピード等を重視するとやはりバイク便事業者の方が数が多く、また自転車便は1日の走行距離も100キロを超える事もあり体力を要するため、体力に自信がある人に向いている副業と言えるでしょう。

 

バイク便バイトの仕事をするには?

バイク便の仕事をするには、求人誌やネット求人から仕事を見つける事が一般的です。

特にバイク便事業者のホームページには求人募集が掲載されている事も多くありますので、気になる企業があれば会社に直接問い合わせしてみても良いでしょう。

 

仕事上、当然に免許が必要となり原付でも可能な会社もありますが、二輪免許を必須としている会社も多く、またバイク自体もレンタルよりも持ち込みを歓迎している会社が多いように思います。

勤務時間は平日がメインで8~10時間程度と比較的長時間な仕事が多く、週末だけの短時間の副業を希望している人には不向きと言えるのかもしれません。

ですがバイク便は一人での仕事が多いため、待機時間が自由となっている事もあり、時間的なスケジュールさえ合えば人間関係が苦手な人や自分のペースで仕事に取り組みたい人には向いている副業とも言えます。

 

またバイク便の場合は雇用形態にもアルバイト委託(個人事業主形態)のパターンがあり、アルバイトの場合には時給制となっていますが委託の場合は配達件数に応じた歩合報酬制となっている事が殆どです。

バイク便だけで生計を立てている人は大抵は後者の委託形式を選択している人が多いでしょう。

バイク便バイトの給料は?

バイク便バイトの給料は前述したようにアルバイト(時給制)と、委託(歩合制)のパターンがあります。

時給制の場合の時給は1000~1200円程度の時給設定となっている事が多く、1日8~9時間程度勤務すれば1万円前後の報酬となるため副業としても十分に成立します。

また歩合制の場合には会社によってシステムは異なるものの、配送料金の40~50%の報酬となっている事が多く、例えば配達料金が3000円だったとすれば、1200~1500円程が1件あたりのドライバー報酬となります。

例えば1日10件の配送をこなしたとすれば1万5千円程度の日収を稼ぐ事も十分に可能であり、副業としてだけでなく本業としても検討できるお仕事と言えます。

 

ただしガソリン代は自腹となっている会社や、一部費用負担となっている会社もあり、また自分のバイクを使用するのであればその分バイクの消耗度も大きくなります。

経費を考えて実質的にどのくらい稼げるのかを慎重に考える必要があります。

スポンサーリンク

バイク便の利用料金っていくら?

バイク便の利用料金はいくらくらいなのでしょうか。

普段バイク便を使用しない方であれば、料金の相場が分かりにくいという人も多いかと思います。

バイク便の料金は会社によって異なりますが、一般的には依頼主から配達先への直線距離等で決まってくる事が多いです。

1㎞あたり1000円~1500円程度の料金が設定されている事が多く、配達距離に応じて料金は上がっていき、例えば5㎞であれば2000~2500円くらい・10㎞であれば4000円前後が相場かと思います。

 

その日の天候によって料金が変わったり、平日よりも休日の方が割高になるケースもありますし、その他にもキャンセル料金の発生・高速料金や時間指定の手数料など、バイク便業者の料金システムによって金額は変わってきます。

細かい料金が発生する事もありますので、バイク便を利用する際には料金システムをよく確認してから利用するようにしたいですね。

 

バイク便の深夜アルバイトは大変?

バイク便では大手を始め24時間営業の会社が多いので、深夜アルバイトを募集している所もあります。

特に深夜は受注件数は少ないとは言え、深夜手当があったり道も空いているので、ある程度の配達件数が見込めるのであれば稼ぎやすいと言えるのかもしれません。

また日中と比較すると深夜は人手不足となっている会社も多く、ドライバー職は深夜枠の採用率が高い会社も多いです。

ただし深夜であるため当然に事故には注意しなければなりませんし、また住宅街などでは出来るだけ静かに配達をしなければなりません。

稼ぎたい人は深夜のバイク便バイトも検討できますが、本業に支障が出ないように上手く時間調整をしたいですね。

 

バイク便バイトのきつい所は?

バイク便バイトの副業のつらい所は、やはり天候に左右されるという事です。

車と違いやはり雨の中で配達をするとなると事故の発生リスクも高くなりますし、バイクの消耗度も高くなる可能性があります。

また特に委託扱いの場合には事故が発生したとしても自己負担となる可能性もあり、会社へ求償する事が難しい場合もあります。

バイク便の配達はスピード重視とは言え、やはり安全運転が基本となってきます。

 

また日によって仕事の受注数量にバラつきがあり、特に土日・連休などは仕事が減少する事もあります。

その場合には待機時間だけが長くなってしまい、自分の希望通りの報酬を得られない事もあるでしょう。

 

またバイクを運転する以上は交通ルールにも気をつけなければなりません。

運転時間が長ければ長いほど交通違反をしてしまう可能性は高くなり、スピード違反や駐禁などの違反リスクは高まります。

交通ルールを守りながら顧客との約束配達時間に間に合わせるという二重のプレッシャーと闘いながら確実に荷物を届けるのには慣れが必要です。

バイク便バイトは確かに稼ぎやすい副業と言えるかもしれませんが、その裏側にあるリスクや、実質的にかかる経費などをよく考えて仕事を始めるようにしたいですね。

 

またバイク便以外にも、配達に関するお仕事はたくさんあります。

配達系全般でお仕事探しをすると、それだけ選択肢も広がりますね。

配達系の副業をお探しの方はこちらの記事も参考になります。

関連記事:配達で稼げる副業20選!サラリーマンでもできる仕事をご紹介

 

今回はバイク便バイトの副業について挙げてみました。

それでは今日はこの辺で。

スポンサーリンク